« 2021年8月 | メイン | 2021年10月 »

2021年9月

2021年9月29日 (水)

非常食給食を食べました!

今日の給食は非常食給食restaurant

非常食の食べ方や味を体験しましたhappy01

メニューは「田舎ご飯」「ミネストローネスープ」「やきとり」「ビスケット」「牛乳」です。

Cimg8242_2

ミネストローネや焼き鳥の缶詰は、缶切りが無くても開けられるプルトップの缶good

ご飯は水を注ぐだけで食べられるようになっていますdeliciousshine

(今回はお湯を使いました)

お湯を入れる前のごはんと、入れた後のごはんを比べるなど、

普段はなかなか見ることの無い非常食に興味津々の子どもたちeyeshine

作り方を学んだ後、美味しくいただきましたsmile

Cimg8240_2

 

災害時には救援物資が届くまで平均3日程かかるため、家でも最低3日分の水や食料を用意しておくと良いことや、地域には防災備蓄倉庫があることなども教わりましたsun

2021年9月24日 (金)

校内体育大会に向けて練習中!!

10月1日(金)の校内体育大会に向けて、今日から、応援の全体練習が始まりました。

すでに、各クラスで、5・6年生が作成した応援練習動画をもとに練習してきたので、ある程度踊れるようになっています。Img_2450

自分たちだけで、タブレットを操作しながら、熱心に練習しています。Img_2453

全体の練習でも、効果的にタブレットを使って練習していました。Img_0444

Img_0445

3・4人のグループに分かれて、5・6年生が優しく教えていきます。

Img_0439

Img_0442

さあ、どんな応援に仕上がるでしょうか?

当日をお楽しみに!!

2021年9月22日 (水)

3・4年生 福祉出前授業

総合の時間に、福祉の出前授業がありました。

今回は、障がい者支援施設 足羽更生園から生活支援員の方に来ていただきお話を聞きました。

普段、本校の隣にある羽生の郷では、どのような方がどのような活動をしているのかということや、職員の方々が工夫していることなどについてくわしく教えていただきました。

Cimg3504

知的障がいがあるからといって、全てができないということはなく、一人一人にそれぞれ得意なことがあって、支援員の方々がカードや絵を使いながら、一人一人の成長を手助けしているということを知ることができました。

Cimg3509利用者さんがマット編みの作業をする映像を見て、真似しながらマット編みを体験しました。

「あんなに速くできるの、すごいね。」「永遠にできる!楽しい!」とみんなで協力してマットを編んでいきました。

Cimg3510授業の後には、バスに乗っている利用者さんに手を振ったり、「お仕事終わったんだね。」と言ってあいさつする姿が見られ、いつもすぐ近くで活動されている羽生の郷の方たちのことを、身近に感じられたようです。

5・6年生が稲刈りをしました!

9月21日(水)の5・6時間目に、5・6年生が学校田の稲刈りをしました。長袖・長ズボン・軍手・長靴の完全防備で行いました。暑い日になりましたが、お茶や塩分タブレットで水分・塩分を補給しながら、2時間かけてすべての稲を刈ることができました。

まずは、松栄さんに稲刈りの仕方を教えていただきました。Dsc03138

Dsc03142

さあ、いよいよ稲刈り開始です!Dsc03143

昨年度も経験しているので、慣れた手つきの人もいますね!Dsc03145

倒れている稲もたくさんあり、少し刈りにくそうでした…Dsc03148

しっかり束ねて、根元から刈っています!Img_4988

刈った稲を集めて、束ねていきます。Dsc03146

稲を結ぶのも一苦労です。Dsc03147

カメラに向かって、イエ~イ! まだまだ元気!!Img_4982

どんどん刈り進めていきます。さあ、あと半分がんばれ!!Img_2458

Img_4981

Img_4979

Img_4983

ゴールが見えてきました。もう少し!!Cimg8225

校舎からは、2年生が応援しています。「5・6年生がんばって!!」Img_2459

よし、あと少しがんばってやるぞ!Img_4987

最後に後始末をして…Cimg8227

Cimg8228

終わったぁ~!! 学校田もすっかり衣替えしました。Img_2460

早速、松栄さんに脱穀していただき、今はブリッジで干しています。Img_2463

残された一本の稲が、「みんなおいしく食べてねぇ」ってささやいていますよ。どんな味がするのが待ち遠しいですね。。。
Img_2462




2021年9月17日 (金)

おもちゃランドを開催したよ!

9月16日(木)に1・2年生が生活科で「おもちゃランド」を開催しました。いろいろな動くおもちゃを作って遊びます。

羽生小学校のみんなに招待状を送り、体育館で行いました。Img_2431_3

Img_2402

1・2年生がペアになって、自分の担当のおもちゃを紹介しました。Img_0976

2年生がリードして説明しています。さすが!!Img_0977

Img_0978

Img_0979

みんな練習の成果が出ていて、とても聞きやすかったですよ!Img_0980

Img_0981

6種類のコーナーがあり、どのおもちゃも楽しそう!Img_0982

『パッチンがえる』のコーナーです。Img_2404

得点が高いところを狙って!!
Img_2403

ボスがキャップでじゃまをしてきます…ううう。。。Img_2429

『ロケットポン』のコーナーです。Img_2405

ヤクルトの容器を飛ばして、高得点を狙います。
Img_2410

しっかり狙ってぇ~Img_2426

『たのしいぴょんうさぎ』のコーナーです。Img_2407

輪ゴムを使って、うさぎの紙コップを飛ばします。Img_2409

これどうやって飛ばすのぉ……ああ、こうだ!!Img_2424

『とことこがめ』のコーナーです。Img_2408

ゴムの戻る力でトコトコ進んでいきます。Img_2417

ゴムをしっかり巻いて…さあいくぞ!!Img_1034

いろんな魚や生き物を釣るコーナーもありました。Img_1018

10匹以上釣ると、金色シールがもらえます!Img_2413

『わくわくコロコロコロン』のコーナーです。Img_2414

電池の重みでコロコロころがりながら、坂道をおりていきます。Img_2416

職員も一緒に楽しみました! 招待ありがとう!!Img_1015

『たのしいヨットカー』のコーナーです。Img_2415

うちわであおいで、風の力で車をゴールまで走らせます。Img_1000

行け!行けぇ~! ぼくが一番だ!! 高学年も大興奮!!
Img_2423

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

最後は、みんなの感想タイムです。Img_2421

あまり時間は取れませんでしたが、楽しかったことや1・2年生が工夫していたことなど、素敵な感想が聞かれました。Img_1026

1年生も2年生も大満足の一日でした。Img_4954

Img_4964

みんないい笑顔ですね!!

全校児童、全職員も笑顔になれました!!

2021年9月 3日 (金)

そばの芽が出てきました!稲も順調です!!

3・4年生が植えたそばの芽が出てきました。Img_23851

できるだけばらばらに蒔いたつもりでしたが、かたまっているところもあちこちに(笑)Img_23841

お隣の稲もすくすくと育っています。来週、いよいよ稲刈りの予定です。Img_23861

収穫が楽しみです!!