干し柿作り(幼稚園)
いきいきサポータの宮崎さんから、渋柿を頂いたので早速干し柿作りに挑戦![]()


ピーラーで柿の皮をむきます。
スイートポテト作りでピーラーを使った経験があるので手慣れたもの…![]()

4人が協力してたくさんの柿を処理しました。

最後はつるし柿の前で記念写真をパチリ…![]()
30日ぐらい干した後、二週間冷蔵庫に入れて完成だそうです。
美味しい干し柿ができますように…![]()
« ビジョントレーニング | メイン | そばの刈り取り(5・6年) »
いきいきサポータの宮崎さんから、渋柿を頂いたので早速干し柿作りに挑戦![]()


ピーラーで柿の皮をむきます。
スイートポテト作りでピーラーを使った経験があるので手慣れたもの…![]()

4人が協力してたくさんの柿を処理しました。

最後はつるし柿の前で記念写真をパチリ…![]()
30日ぐらい干した後、二週間冷蔵庫に入れて完成だそうです。
美味しい干し柿ができますように…![]()
コメント