焼き芋大会
今日、焼き芋大会を行いました。

羽生長寿会の方々が早朝よりもみがらに火をつけ準備して下さいました。

今回の準備は全て幼稚園と1年生で行いました。
まず、さつまいもを丁寧に洗いました。

洗ったいもを新聞紙でくるんで、水につけて湿らせました。

最後に、アルミホイルでくるんで準備完了。
幼稚園と1年生だけでよくできたなぁと思えるほどがんばりました。
高学年の子に美味しいいもを食べてもらいたいという気持ちが伝わってくるようでした。![]()

外に出て、準備したいもを火のついた籾殻の中に丁寧に入れていきます。


約1時間半後焼き上がりました。
籾殻の中でゆっくり時間を掛けて焼いたので、中は蜜がたっぷり…![]()
甘くて、とっても美味しかったようです。


高学年の子も味わうことができました。
この日ばかりは、幼稚園児と1年生に大感謝です。![]()
コメント