幼稚園 ひなまつり会
幼稚園で一足早いひなまつり会をしました![]()
自分たちで作ったひな人形に向けて、
『♫うれしいひなまつり』の歌を合唱![]()

4人の元気な歌声を聞いて、お雛様達も嬉しそうでした![]()
次は、みんなもお雛様・お内裏様になって記念撮影です![]()
![]()
ちょっと照れながらも、嬉しそうに並んでいました![]()
最後はお楽しみのクッキングです![]()
今回はイチゴと鈴カステラを使った
簡単可愛いおやつ作りです。
イチゴのへたを切って、

カステラに顔を描いて、
爪楊枝でくっつけたら完成です![]()
チョコペンで絵を描くのは難しそうでしたが、
みんな慎重に可愛い顔を描いていました。
出来上がったおひな様は、
どれも食べるのがもったいないくらいです。
「かわいい~
どこから食べよう」と言いながらも、
大きな口を開けて、パクパクと完食していました![]()
ひなまつりは「子どもたちの健康と幸せ」を願って行われる行事だそうです。
3月3日は、今日持ち帰った子どもたち手作りのひな人形と一緒に
お家でお祝いしてもらえたらな・・・と思います。

コメント