清掃の様子
6月の生活目標は「学校を美しくしよう」です。
今日は清掃の様子をお知らせします。
児童数の割には掃除場所が多いため、各掃除場所を2~3名の児童で清掃しています。



幼稚園児と1年生の掃除の様子を覗いてみました。![]()
幼稚園児でも膝をつかずにスイスイ雑巾掛けできるところが羽生っ子の素晴らしいところ…![]()
実は写真は4月当初に撮影したもの…![]()
現在はさらにパワーアップしています。![]()
![]()
幼稚園教室は班長は2年生…![]()
低学年でも自覚をもって取り組めています。
すばらしい…![]()
![]()
« 全校朝礼 | メイン | ぼくの夢、わたしの願い(2年:図工) »
6月の生活目標は「学校を美しくしよう」です。
今日は清掃の様子をお知らせします。
児童数の割には掃除場所が多いため、各掃除場所を2~3名の児童で清掃しています。



幼稚園児と1年生の掃除の様子を覗いてみました。![]()
幼稚園児でも膝をつかずにスイスイ雑巾掛けできるところが羽生っ子の素晴らしいところ…![]()
実は写真は4月当初に撮影したもの…![]()
現在はさらにパワーアップしています。![]()
![]()
幼稚園教室は班長は2年生…![]()
低学年でも自覚をもって取り組めています。
すばらしい…![]()
![]()
コメント