ユニセフ学校募金の呼びかけ
今日のおはようタイムに、6年生の児童が教室をまわってユニセフ学校募金の呼びかけをしました。
水道がないために川や湖の汚れた水を飲んでいる子どもや戦争に巻き込まれている子どもが世界中にいることを紹介しました。
また、100円だけでも子ども用の治療食が買えると言うことも伝えました。
職員室の先生方にも呼びかけました。
校長先生や教頭先生から募金をいただきました!
来週の月曜日まで6年生が集めてまわります。たくさん集まると良いですね!
« 学習発表(6年) | メイン | 水墨画に挑戦したよ2(5.6年) »
今日のおはようタイムに、6年生の児童が教室をまわってユニセフ学校募金の呼びかけをしました。
水道がないために川や湖の汚れた水を飲んでいる子どもや戦争に巻き込まれている子どもが世界中にいることを紹介しました。
また、100円だけでも子ども用の治療食が買えると言うことも伝えました。
職員室の先生方にも呼びかけました。
校長先生や教頭先生から募金をいただきました!
来週の月曜日まで6年生が集めてまわります。たくさん集まると良いですね!
コメント