スピーチ大会☆次の学年に向けて☆

今日は、今年度最後のスピーチ大会でした![]()
1年生がスピーチをしましたよ![]()
テーマは、
「一年生になってできるようになったこと」


1年生のみなさんは、
言葉で上手に伝え、動画も見せながら、
頑張ってスピーチをしてくれました![]()

その後は、
「かっこいい2年生になるためには・・・?」
について、現在の2年生以上の
みなさんから、
たくさんのアドバイスをもらいましたよ![]()

「まずは、できることから、頑張る」
「新しい一年生に、いろいろと教えてあげる」
「努力を積み重ねる」
「話をよく聞く」
などなど![]()
![]()
![]()
さすがですっ![]()
羽生っ子![]()

そして、
他の学年も、
進学、進級して、
どんな上学年になりたい?
という話題になりました![]()
「低学年にはやさしく、年上の人には失礼の無いように」![]()
「○○が、もっとできるようになりたい」![]()
「言葉遣いが丁寧な□□さんみたいになりたい」![]()
素晴らしいなぁ![]()
できるかできないか・・・よりも
大切なのは、
目標に向かっていく姿勢や心構え![]()
と、思うのですが、
羽生っ子のみなさんなら、
一年後には
全部、叶えていそうな気がします![]()
だって、
いつも、目標に向かって
一生懸命に取り組んでいるから![]()
来年も楽しみです![]()

今日の給食は、
「きなこ揚げパン」!!

ん~おいしい![]()
![]()
![]()
体も心も
ますます
大きく豊に
伸びていこう![]()
コメント