4月頑張っています(^^)授業公開
羽生小学校の桜も葉桜になりました
畑では、作物植え付けの準備が始まっています
2年生の授業のようすです
先週、18日(金)公開日でした(^^)
各学年の新しい仲間や先生との授業を
おうちの方々に見ていただきました
算数で、体積の学習を進める5年生
対称な図形を学習する6年生
((参考書みたいに整理されたノートだね))
褒め言葉集めの3・4年生
1年生は、とっても緊張する中でしたが、
頑張りましたよ
もう4月が始まって3週間が過ぎようとしていますが、
すっかり、新しい生活にも慣れましたね
4月23日(水)には、2年生が、
「ふきのとう」の音読劇を
見せてくれました
しっかりした声で、表情豊かに
風や雪や水、竹、ふきのとう
の会話を仲間とつなげて
表現してくれていました
人数は少ないですが、
4人が、交代していろいろな役を
演じてくれていました
素晴らしかったです
1年生も聴きに来てくれて、
感想を伝えていました
仲間と学び会えるって
素敵です
羽生っ子の素敵が
たくさんあふれる4月です
コメント