芸術の秋☆音楽を味わうこと☆~弓削田健介さん来校~

素晴らしい活動をされている
シンガーソングライター、合唱作曲家の弓削田健介氏が
突然、羽生小学校を訪問されました![]()


弓削田さんは、
歌を通して、
夢と希望を届ける作曲家です。
キャンピングカーで日本中を旅して
音楽の力でたくさんの人に
元気を届けていらっしゃいます。

羽生小学校は、
5月と9月に、
能登支援復興プロジェクトに
参加しました。

今回、第1弾、第2弾と2回参加した羽生小学校へ
お礼と「フェニックス」への思いを
届けに来てくださいました![]()
![]()
![]()
フェニックスの歌からは、
夢を諦めずに立ち上がる勇気をもらえる力強さと
生きる事への希望など、歌を通して壮大な世界の広がり
が感じられます。
そして、
どんなことがあっても
「一人じゃない」と
背中を押してもらえる仲間がいつもいるという
心強さが感じられ、
子ども達は大好きな曲として
半年間、歌い続けてきました。

そして、今回、弓削田さんと一緒に
「フェニックス」を歌うことができました![]()
![]()

何という奇跡でしょう![]()
![]()
![]()

5・6年生は、
弓削田さんへのインタビューを通して、
音楽や歌が広げる世界について
いろいろと感じたことと思います![]()
![]()
これから、ますます
子ども達は
音楽や合唱への思いを高めていってくれるといいなぁと
思いました![]()
音楽は、心の泉です。
「想・奏・創」
想いをつなぎ、仲間と奏で、未来を創る
どんな事にもつながる音楽![]()
弓削田先生!!!
素晴らしい時間をありがとうございました![]()

コメント