第2回スピーチ大会
低学年と高学年に分かれて第2回スピーチ大会が行われました。

低学年の会場では、司会も3年生が務めます。
緊張
しながらも、堂々と行いました。

1年生は今年から参加。
題は「グリーンセンター」
ゴールデンウィークに家族で坂井市方面にお出かけした様子を話しました。
そろばんを作ったり、丸岡城やグリーンセンターを訪れた様子を緊張しながらもしっかり話しました。

題は「がんのひみつ」
たばこ
が癌の原因になることや治療法を紹介しながら、将来は看護師になりたいという夢を語ってくれました。

第1回の時は緊張で何も意見が言えなかった幼稚園児も、今日は全員感想や質問を発表し、感心しました。

題は「がんばったマラソン大会」
練習より順位もタイムも上がった喜びや、来年もがんばりたいという決意を発表しました。


題は「やったぜ 1位!」
マラソン大会で初めて1位になった喜びや、中学校へ行ってもがんばりたいという思いを発表しました。

コメント