5・6年学校栄養職員訪問
今日の5・6年学校栄養職員訪問の授業テーマは「カルシウムをしっかりとろう!」でした
骨粗鬆症の写真や成長期の骨のでき方を写真で見せてもらい、
骨のもととなる「カルシウム」の大切さを教わりました。

カルシウムランキングでは、カルシウムが多く含まれている食材を予想しました。


1位はやはり牛乳、次いで煮干し…
切り干し大根より大根葉にカルシウムが多いことにもびっくりでしたね。


成長期に必要なカルシウムは約700mgですが、
給食にはなんとその半分の約350mgが含まれるよう
献立が立てられていることにも驚きでした。
骨の成長にはカルシウムだけでなく、
運動・睡眠が必要なことも教わり、
「早寝」ち「運動」も誓った子どもたちでした

コメント