羽生フェスティバルPart3
【きらきらぼし(1.2年)】


「きらきらぼし」
の合唱と合奏を披露…![]()
いつも合同で授業を行っているので、息はピッタリかと思いきや…![]()
合奏の1回目には思わぬずれが…![]()
でも気を取り直して再挑戦![]()
素晴らしい合奏になりました![]()
【お市と三姉妹(5.6年生)】


福井県ゆかりの武将、柴田勝家とお市の方と三姉妹の生涯を劇に仕立てました。![]()
織田信長や豊臣秀吉等なじみのある武将も登場![]()
お市の方と三姉妹は着物姿で華を添えてくれました。
【5.6年生合奏・合唱】


「コンドルは飛んでいく」の合奏と「やさしさに包まれたなら」の合唱…![]()
ステージ発表と連続の出場になりましたが、さすが高学年という合奏と合唱を披露してくれました。
【全校合唱】

最後の発表は全校合唱…![]()
「歌よありがとう」と「カントリーロード」の2曲を披露しました。![]()
3年生以上は美山地区文化祭で発表しましたが、低学年は初披露…
英語の歌詞が多い曲もしっかり歌えました。
カントリーロード(ふるさとへ通じる道)の歌詞にあるように、ふるさと美山・羽生を一生大事にしてほしいものです。
本日はここまで…
明日が最終版になります。
コメント