栄養教諭訪問(5.6年)
今日は栄養教諭の訪問日…![]()
5.6年を対象に食育指導を行いました。![]()
今日のテーマは「朝ご飯の役割」…![]()
朝ご飯を食べることで、体に3つのスイッチが入ることを学びました。
①体スイッチ(体温を上昇させる)
②頭スイッチ(エネルギーを脳へ補給する)
③おなかスイッチ(排便を促す)
身近な話題なだけに、子どもたちも興味を持って聞き入っていました。![]()
朝ご飯には「主食」「主菜」「副菜」「その他(果物や乳製品など)」が必要なことを知り、早速今日の朝ご飯をチェック…![]()

なかなか朝ご飯で4つの領域から摂取することは難しいよう…![]()
そこで、理想の朝ご飯メニューを考え、発表しました。![]()
![]()
![]()
朝ご飯を食べないとテストの点数も10点以上下がるそうです。
これからしっかり朝ご飯を食べる習慣を身に付けたいものですね。![]()
コメント