学校保健委員会
3時間目に学校保健委員会が行われました。
今年のテーマは『バランスボディーで めざせ いきいき元気ング! ー体をバランスよく使って、ケガをしづらい体作りー 』![]()
オープニングは元気・給食委員会によるステージ発表…![]()
学校でケガが起こったときのことを劇にしました。
とっても面白い劇でしたよ…![]()
後半は理学療法士の兼八さんのお話を聞きました。
姿勢が悪いことから起こる弊害についても学びました。(ドキッとした子もいたかも)…![]()
バランスボディーを作る基礎運動についても学びました。
ステージ上で、元気・給食委員会の子と一緒に実演して頂きました。![]()
紹介して頂いた運動は①しこふみ、②片足飛行機バランス、③太ももストレッチ、④けんけんぱ、⑤背中立ちの5種類。

早速やってみました。
意外と悪戦苦闘…![]()
![]()
![]()
参観していたお家の方も一緒にチャレンジ…![]()
意外と柔軟な体にちょっとびっくり…![]()
運動後にやる前と柔軟度とバランス感覚を調べてみたら、改善していました。
これから、バランスボディーでケガをしない体に心がけたいものです。![]()
コメント