「おりぞめ」に挑戦
1・2年生が、生活科の時間に「おりぞめ」に挑戦しました。
まずは、障子紙を 蛇腹折りしていきます。端をきちんと揃えて折れるかな?
1枚1枚、丁寧に折っています。
7枚のビヨ~ン、ビヨ~ンが、出来上がりました。
次は、場所を移動して、いよいよ染めていきます。
ビヨ~ンを、いろいろな色につけていきます。さて、どうなる??
出来上がった作品を見て、思わず拍手が!!「すご~い!きれい
」
さあ、自分たちもやってみます。ドキドキ
「うまく染まるかなあ…」「この色と、この色で…」
「どんな風になっているかなあ?」
「うわあ きれい 上手にできた!!
」
素敵な作品が並んでいきました。
こんな感じに仕上がります。
今後は、出来上がった作品を使って、「うちわ」や「おりぞめノート」を作る予定です。お家に持って帰るのを楽しみにしていてくださいね。
コメント