5・6年生が稲刈りを行いました!
9月13日(火)に、5・6年生が稲刈りを行いました。
今年は実りがあまりよくなく、雑草も多かったので、例年以上に大変でしたが、何とかすべて刈り取ることができました。![]()
はじめにコンバインの説明を聞きました。
今年も地域の方に来ていただき、指導していただいています。やっぱり機械は便利ですね!![]()

四方に散らばって、刈り始めました。がんばるぞぉ~![]()

穂先をそろえて、6束ずつひもで結んでいきます。
刈り進めていくと、きれいな道ができました。![]()

三人で、「これで〇束…」と数えながらやっていました。![]()

「刈り残した稲はないかなあ…」
1時間ちょっとかけて、すべての稲を刈り取ることができました。![]()

すぐに脱穀してもらい、ただ今、幼稚園で乾燥中です!!
今年のお米はどんな味がするでしょうか…楽しみです!![]()
コメント