体育大会シリーズ3☆全員参加で笑顔いっぱい☆
体育大会シリーズ3![]()
最後は
全員参加の応援や競技を紹介します![]()
最初に種目でした
「応援合戦」![]()

今年は、
赤も青も一緒に
体育大会幕開けの
合図のように
掛け声を披露しました![]()
そう、体育大会は、
羽生っ子の団結力を存分に発揮するところから
始まったのです![]()


いい笑顔![]()




え?カッパ![]()
![]()


何はともあれ、元気な掛け声で体育大会が開始されました![]()
雨が止むわけです![]()

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「魅力をつなげ!ふるさとリレー」
今年、新たに6年生が考えた競技です![]()
美山の魅力
「ほたる」「動物」「自然」を
各ゾーンとして設け、
ラケットや美山の製材の廃材を使って、リレーにしました![]()
ほたるゾーン・・・ラケットに手作りほたるをのせて![]()

動物ゾーン・・・野山を跳びかけまわる動物のように![]()

自然ゾーン・・・美山の製材の廃材を利用して積み木を使って![]()

美山の魅力を感じながら競技を楽しんでいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後の競技は「全員リレー」![]()
![]()



全員が持っている力を存分に発揮して
走り切ります![]()





全員の走りをクローズアップして掲載したいくらいに
一人一人のエネルギーと
会場全体のパワーがキラキラしていました![]()
![]()
![]()
![]()
2色対抗ですから、どうしても
勝負はつきます。
でも、でも、でも![]()
互いに本気で
競い合う姿は、
勝ち負けよりも
可能性に満ちた嬉しい姿で
あります
悔しさもまた、光っていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後の最後は、
「みんなでダンス」![]()





これまで、何度か
練習風景を
掲載してきました
が、
これまた、
6年生が考えたオリジナルの振り付けで
全校ダンスとして体育大会に取り入れ、
新たな楽しみを増やしてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
長い投稿で、ごめんなさい![]()
羽生っ子の体育大会が
大成功だったこと。
お伝えしたくて、
競技の詳細を
お伝えしました![]()
コメント