今年も残り1か月☆全校朝礼☆表彰

全校朝礼がありました![]()
寒い体育館でしたが、
元気に校歌が
響き渡りました![]()

たくさんの表彰や伝達表彰が行われました![]()
夏休みの理科研究![]()

競書大会![]()
![]()

マラソン大会・・・今年はタイムアップ賞も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

そして・・・
なんとなんと
知事賞をいただきました![]()
県よい歯の健康づくり推進学校として
「福井県知事賞」を受賞いたしました![]()
![]()
![]()

(11月15日の福井新聞記事より)
よい歯の健康づくりへの活動は、平成30年度から
全校で歯磨きや、虫歯予防・治療への意識を高めようと
積極的に取り組んできました。
羽生小学校では、元気給食委員会の委員のみなさんも
その先導に立って
活動を行ってきました![]()

そんな名誉ある賞をいただいたことを通して、
校長先生からは、
「継続すること大切さ」
について
お話がありました![]()
![]()
頑張って
よい成果を出すには、一人一人の
努力はもちろんですが、
お互いに声かけ合ったり、
「負けないぞ!」と刺激し合ったり、
または、「あんなふうになろう!」と
あこがれや目標をもったりすることで、
頑張ることを続けられることにつながりますね。
そして、何より、
楽しく
たくさんのことを学べることに
学校の良さがあると思います。
「できる」楽しみ
「わかる」楽しみ
挑戦する楽しみ
みんなで達成できる楽しみ
みんなで創り出す楽しみ
新しいことを知る楽しみ・・・etc![]()
学んだり
成長することに
まだまだ欲張りになって![]()
![]()
![]()
笑顔溢れる羽生小学校が
続いていきますように![]()
コメント