アイケアスキルを身につけよう☆学校保健委員会☆

学校保健委員会がありました![]()
「元気・給食委員会」が先頭に立ち、
羽生っこに
アイケア・スキルについて、教えてくれましたよ![]()
その名も
センサーズ・ファイブ
鼻かげーる
耳きけーる
皮膚さわーる
口あじわえ-る
目みえーる



タブレットを使用する時の
危険信号を
キャッチして![]()
いかに
アイケアが大切かを
劇で伝えてくれました![]()
![]()



後半は、3つのブース
「姿勢を正しくしよう」
「目の大切さについて考えよう」
「明るさを計測しよう」
に分かれて、
アイケアへの意識を
高めるためのさまざまな実験を行いましたよ![]()

自分の姿勢についてチェック![]()

部屋の明るさについてチェック![]()

目からの情報がいかに大切かがわかるゲーム![]()
![]()
![]()

私たちも、見ていて
「なるほど~」
と思うことがいっぱい![]()
学校保健委員会のみなさん、
どうもありがとうございました![]()
今日の「アイケア・スキル」を身につけよう!
をこれからも
意識して
生活しようね![]()
コメント