2018年3月13日 (火)

卒業式準備(4.5年生大活躍)

卒業式を明日に控え、前日準備が行われました。

本校は、4.5年生が参加します。

少人数でもてきぱきとこなしていました。

素晴らしいsign03

Cimg2894

Cimg2898

Dsc01103

校舎内の掲示版は祝卒モード…shine

全校上げて卒業生への感謝の気持ちを表しています。

Dsc01107

Dsc01108

Dsc01110

Dsc01117

Dsc01130

Dsc01134

Dsc01136

明日は天候にも恵まれ、最高の卒業式を迎えられそうです。

2018年3月12日 (月)

クリーン大作戦!!(6年)

今日は卒業までもう少し(あと3日crying)ということで、学校の色々な場所を掃除しました。

感謝の気持ちを込めて、水回りを特に綺麗にしましたgood

卒業式の練習もバッチリ!!あとは当日を迎えるだけですschool

Dscf4974

Dscf4971

Dscf4977

2018年3月 9日 (金)

伝達表彰

卒業式全校練習に先立って伝達表彰が行われました。

Cimg2882

「家族のきずな」エッセイ募集で入選しました。good

町内児童会

今年最後の町内児童会が行われました。

班長は6年生から5年生へと交代。

新班長の張り切りぶりが印象的でした。

Cimg2876

Cimg2879

Cimg2880

2018年3月 8日 (木)

最終読み聞かせ

本年度最後の読み聞かせ活動が行われました。book

長年ボランティアとしてご協力いただいた笠松さんは今回が最後…catface

Cimg2869

いつものように楽しい絵本を読んで下さいました。

Cimg2870

途中に体を動かす時間があるのも笠松流sign03

Cimg2871

活動後、手作りのしおりをいただきました。

Cimg2872

Cimg2873

1年生と2年生の代表から感謝の寄せ書きが手渡されました。present

Cimg2875

最後はみんなで記念撮影camera

長い間本当にありがとうございました。

2018年3月 7日 (水)

最終クラブ

今年最後のクラブが行われました。

Cimg2863

室内ゲームクラブでは、先生も交えてUNOを楽しみました。smile

Cimg2861

もの作りクラブでは、森川さんに教えてもらいながらコースター作りに挑戦しました。hairsalon

Cimg2864

サイエンスクラブでは、パンケーキ作りの実験sign02実習sign02

Cimg2866

バスケクラブは全員で試合basketball

休みなしで結構ハードです。

冬期避難訓練

羽生小学校では冬期も避難訓練を行っています。

冬の間は積雪で校庭や普段の避難路が使えないからです。

理科室から出火した設定で、駐車場に避難しました。

Cimg2848

今日は火災訓練でしたが、地震や火事はいつどこで起こるか分かりません。

逃げる場所や道がかわることもあるので安全な行動がとれるように

普段から非常時について考えることが大切ですね。

Img_5992

Cimg2849

積雪時の訓練をしている学校は福井中でもめずらしいです。

雪の多い羽生地区ならではの特色かも知れませんね。

Cimg2855

2018年3月 6日 (火)

伝達表彰

児童集会後伝達表彰を行いました。

Cimg9775

県版画コンクールで銅賞を受賞しました。

Cimg9779

県かきぞめ競書大会で特選に入りました。

Cimg9777

県小中学校児童生徒書き初め展で特選に入りました。

Cimg9773

校内なわとび大会個人の部で1位になりました。

Cimg9772

大なわとびの部で一位になりました。

児童集会

元気給食委員会の劇の発表がありました。

テーマは「3色星人伝」~バランスの良い食事について~

星のガイドの案内で赤・緑・黄の3色の星を探検します。shine

最初は赤の星

Cimg9700

Cimg9696

この星の人は魚やお肉しか食べません。pig

飲み物は牛乳だけ。骨や歯は丈夫なんだけど…sign02

なぜかすぐに集中力が切れて眠くなってしまうんだsleepy

次に訪れたのは緑の星

Cimg9713

Cimg9717

この星の人は野菜と果物しか食べません。apple

肌がすべすべでお腹の調子もいいんですが…sign02

体がスリムすぎてパワーがありません。happy02

最後に訪れたのは黄の星

Cimg9722

Cimg9733

この星の人はご飯やパンしか食べません。bread

みんな頭スッキリ元気いっぱいなんですが…sign02

すぐにお腹が痛くなる上に、筋肉なくて腕立て伏せもできません。coldsweats02

Cimg9747

劇中に平野ノラやとにかく明るい安村、スピードワゴンのギャグも炸裂flair

最後はザビエルも登場し見ている人を楽しませてくれます。happy01

笑いの中にも「好き嫌いをせずバランスの良い食事をすることの大切さ」を学びました。

Cimg9782

元気給食委員会の皆さん

楽しい劇ありがとうございました。

2018年3月 5日 (月)

卒業式練習開始

今日から卒業式の練習が始まりました。

今日は、起立・礼などの作法や歌の練習をしました。

在校生もしっかりした態度で練習に臨んでいました。

Cimg2837

Cimg2838

Cimg2840

Cimg2842

Cimg2844