学ぶ・教育 Feed

2018年6月19日 (火)

教職員向け救急救命講習

月曜日の放課後、教職員向けの救急救命講習を受講しました。

毎年プール学習が始まる前に、全教職員を対象に講習を受けています。

Cimg1231福井市の消防署には9台の救急車があるそうですが、

昨年度だけでも約9500回の出動があったそうです。

救急車が来る間、何もしないでいると、急病者の社会復帰率はどんどん下がっていきます。

いち早く救急救命措置を取ることが重要とのことで、

参加者全員が、心肺蘇生法・AEDの演習を行いました。

Cimg1234

3分間胸骨圧迫を続けると汗が滲むほどでした。

「AED持ってきました!」「解析中です、離れて下さい!」

真剣に練習を積みます。

Cimg1236_2AED係と交代で胸骨圧迫を続けます。

救急車が来るまでの8分が、とても長く感じました。

Cimg1239_2プールでのAED使用時の注意点も聞きました。

Cimg1242

最後は事例を紹介していただき、

教員が状況判断し動くデモンストレーションを行いました。

万が一に備えた大切な講習ですので、来年以降も年1度は受講していきたいと思います。