« 2018年9月 | メイン | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月31日 (水)

幼稚園 ハロウィン☆パーティー

今日はハロウィンhappy01

子どもたちは今日の日のために、

先生たちを驚かそうと、

自分で考えて仮装用の衣装を作ってきました。

帽子やお面、バックなどの小物も準備万端sign03

いよいよ、先生達のお部屋に出発ですhappy02

Cimg5807

先生達に気付かれないように、抜き足、差し足で向かったのは・・・

保健室hospital

Dscn2913

園長先生のお部屋chair

Cimg5810

Cimg5811

Dscn2920

そして、職員室pen

Cimg5817

Dscn2926

ドアを一気に開けて、

「ハッピーハロウィン☆トリック オア トリートsign03happy02

と中に入ると、どの先生も

「わっ、いたずらしないでsign03coldsweats01」と

かわいいお菓子をくれましたapple

ドラキュラは「血を吸っちゃうぞsign03

魔女は「カエルに変身させるぞsign03

火のおばけは「燃やしちゃうぞsign03

と、すっかりなりきっていた子どもたちも

お菓子をもらって満足heart04

いたずらせずにsign02幼稚園に戻りました。

「今日は、お家でもハロウィンした~い」と

衣装は大事に持って帰ることに。

お家でも、お母さんやお父さんが驚いてくれるかな??

とワクワクしながら帰りました。

Dscn2908

ハッピー☆ハロウィンshine

歯みがき名人コンテスト(5.6年)

学校歯科医の上田先生に来校頂き、歯みがき名人コンテストを開きました。

Cimg5774

カラーテスターを使って赤くなった部分をチェック…sign03

朝歯みがきをしてから何も食べていないのに、すでに汚れています…despair

Cimg5781

Cimg5786

上田先生から、歯垢がたまった歯の写真や、歯のばい菌の動く動画を見せて頂きました。

将来、歯垢がたまった歯にならないかややどっきり…sweat01

Cimg5789

最後に正しい歯みがきをするための3つのポイントを教えて頂きました。

Cimg5790

早速、歯みがきの実践…sign03

鏡を見ながら、カラーテスターで赤く染まった部分を丁寧に落としていきます。

Cimg5793

上田先生も一人一人に丁寧にアドバイスして下さいました。

1

歯みがき後は真っ白な歯に…shine

これからもしっかり歯みがきして、いつまでも丈夫な歯でいて下さいね。sign03

2018年10月30日 (火)

校内授業研究会(4年)

4年生で英語の校内研究授業が行われました。

Cimg5750

まずは英語で友達と挨拶…sign03

久しぶりに登校した子とも笑顔が飛び交い合います。happy01

Cimg5752

電子黒板を見ながら、ABCの歌の合唱notes

Cimg8435

今日の学習は英語の小文字の学習sign03

フラッシュカードを使いながら確認します。

Cimg5759

Cimg8454

Cimg8456

ゲームを通しながら学んでいきます。

楽しみながらコミュニケーション能力を養うのが小学校英語の特徴といえそうです。

FCA訪問(幼稚園)

幼稚園に英語の先生(FCA)が来校しました。

Dscn2860

10/31に迫ったハロウィンについて話してくれました。

Dscn2866

Dscn2868

Dscn2870

Dscn2878

早速ハロウィンの飾りを作ることに…shine

でも、小さな紙コップに貼るので、作業も大変…coldsweats02

手先の器用さが要求されます。

みんな真剣な表情で作業中…eye

Dscn2885

最後に飾りを分けてもらって一緒に貼り付けます。

Cimg5761

小さいながらもかわいい飾りが完成しました。scissors

2018年10月29日 (月)

焼き芋大会

今日、焼き芋大会を行いました。

Cimg3082

羽生長寿会の方々が早朝よりもみがらに火をつけ準備して下さいました。

Cimg3076

今回の準備は全て幼稚園と1年生で行いました。

まず、さつまいもを丁寧に洗いました。

Cimg5671

洗ったいもを新聞紙でくるんで、水につけて湿らせました。

Cimg5669

最後に、アルミホイルでくるんで準備完了。

幼稚園と1年生だけでよくできたなぁと思えるほどがんばりました。

高学年の子に美味しいいもを食べてもらいたいという気持ちが伝わってくるようでした。heart01

Cimg5686

外に出て、準備したいもを火のついた籾殻の中に丁寧に入れていきます。

Cimg5711

1_3

約1時間半後焼き上がりました。

籾殻の中でゆっくり時間を掛けて焼いたので、中は蜜がたっぷり…happy01

甘くて、とっても美味しかったようです。

2_2

3_3

高学年の子も味わうことができました。

この日ばかりは、幼稚園児と1年生に大感謝です。heart02

美山地区文化祭

10/28の美山地区文化祭に幼稚園と3~6年生がステージ発表を行いました。

2

3

4

幼稚園は美山3幼稚園とみやま保育園年長さんとダンスを発表heart02

ゆるキャラ「あさくら夢丸君」も特別参加です。

かわいい仕草に会場の雰囲気も和みます。

最後は3園と保育園合同による合唱notes

大人数による迫力ある歌声でした。

1_2

3~6年生は「歌よありがとう」と「カントリーロード」の合唱を発表しました。notesそろいのネッカチーフを身につけ、美しい歌声を披露しました。sign03

5

6

7

Cimg3073

また、作品展示は今年は入り口正面の特等席sign03

会場を訪れたお客さんも熱心に見入っておられました。

こどもの活躍は地域に活気を与えてくれます。

美山地区の地域の一員としての自覚を持てた文化祭になりました。

2018年10月26日 (金)

学校保健委員会PART2

後半は、元気給食委員が用意した6つの姿勢に関するコーナーを周りましたhappy01

 

コーナー①は体のゆがみをチェックするコーナーです。

Photo_3

コーナー②は姿勢を保つための筋力をチェックするコーナーです。

Photo_4

コーナー③はキレイな姿勢でウォーキングコンテストコーナーです。

審査員は校長先生です。

Photo_5

コーナー④は、体幹年齢チェックのコーナーです。

意外にフラつく児童続出!先生の中には、体幹年齢70代の人もweep

Photo_6

コーナー⑤は姿勢ペンダントコーナーです。

姿勢ペンダントは、猫背になると「チャリーン!」音でお知らせしてくれます。

これも元気給食委員さんの手作りです。

コーナー後は1人1人にペンダントをプレゼント。

Cimg2872

Cimg2911ペンダントを掛けただけで、いつもより背筋が伸びますねeye

コーナー⑥は図書支援員の先生のブックトークコーナーです。

姿勢に関する本を読んでもらったり、

問題を出してもらったり…楽しく学べましたねbookshine

Img_0989

Cimg5645

児童の感想からは「自分は姿勢が良いと思っていたけど、今日のチェックで悪くなっていることが分かったので、これから気をつけたいです。」などがあり、姿勢を見直す良い機会になっていました。

姿勢ペンダントを授業中つけたりして、良い姿勢を続けていきましょうねsun

保護者の方も一緒にチャレンジコーナーに挑戦して頂き、とても盛り上がりましたsunお忙しい中、ご参加くださり、本当にありがとうございました。

第5回スピーチ大会

第5回スピーチ大会が行われました。

今回は低学年・高学年の2会場で行いました。

Photo

題は「3位になったベルカップ」sign03

バレーボールの大会で3位になったことをスピーチしました。

6年生最後の大会で、全国3位の服間スポ小に負けたけど1セット取ることができた喜びも伝えました。

Cimg3005

題は「夏休みに行った旅行」sign03

能登島のガラス工房で風鈴を作ったことを、テレビモニターに写真を映し出したり、実物を提示したりしながらスピーチしました。

風鈴のつもりで作ったのに、家に届いたらコップになっていたというユニークなエピソードも紹介しました。

Cimg5650

題は「最高の経験 アスリート・パスウェイ」sign03

卓球で県1位になったことで参加した「アスパス合宿 in 静岡」の様子をスピーチしました。

栄養士が用意したご飯や、栄養ワークシートなど食生活からの指導も受け、大いに勉強になったことを伝えました。

Cimg3011

題は「水害のない未来へ」sign03

今年、水害や台風の被害のニュースからテーマを決めました。

自分が生まれる前に起こった「福井豪雨」の被害の様子も伝え、将来水害をなくすにはどうしたらいいかを提案しました。

6年生になると自分以外のものにも目を向けられる構成力に感心させられました。

1

今回は小人数なのでスピーチ後の感想もたくさんでました。

聞いている人にも表現力が養われてきているようです。

2018年10月25日 (木)

学校保健委員会PART1

今日の3時間目は「姿勢」をテーマにした学校保健委員会がありました。

前半は、元気給食委員さんによる劇

「名探偵コナン!元太がピンチ!?元気が出ない理由をさぐれ!」です。

Photo

 

サッカーをしていた元太君。すぐにバテてしまいました。

Photo_2

そこに博士が登場!

博士の発明した”体の中が見えるTシャツ”をつけて、

元太君のマネをしてみると…

Photo_4

猫背の元太君の体の中は肺や消化管が窮屈になっていましたwobbly

これじゃあ息切れしたり、お腹の調子も悪くなりやすいねsad

Cimg1379

元太君の目が悪くなってきたのも、

「猫背で見る物と目が近いから」と6年生が答えてくれましたkaraoke

Photo_2

猫背を直すには、「普段から正しい姿勢を心がけること」

そして姿勢矯正体操”キャットレッチ”を全員でやってみましたshine

 

脚本から小道具まで、子どもたち手作りの劇。とても高評でしたsun

保護者の方にも、たくさん参加して頂き、本当にありがとうございましたconfident

後半チャレンジコーナーは、児童感想と合わせてまた次回ご紹介しますribbon


民音コンサート

美山中学校体育館にて民音コンサートを開きました。notes

美山地区4小中学校とみやま保育園5歳児が参加しました。

奈良県の和太鼓グループ「ASUKA GUMI」の演奏を聴きました。

5

6

オープニングからその迫力に圧倒されます。

Cimg2957

子どもたちも太鼓の音色に魅了されます。

Cimg2961

美山地区の一般の方も多数訪れました。

3_3

4

途中、鬼と天狗が客席に乱入…

小さい子にとってはちょっと怖い思いも…bomb

2_3

1_7

体験コーナーでは羽生幼・小学校から3名が参加しました。

7

あっという間にエンディングの曲に…

子どもたちも感動の渦…sign03

勇気と元気と活気を頂いたコンサートになりました。