« 2018年8月 | メイン | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月28日 (金)

校長先生にインタビュー(3年生)

校長室に3年生が総合的な学習のインタビューのために訪れました。

Cimg5393

最初のグループのテーマは「学校田の歴史」…

いつ頃から始まったのか、田植えと稲刈りでお世話になった松栄さんはいつから協力頂いているかなどをインタビューしました。

Cimg5389

校長室の歴代校長の名札を見て、どの校長先生の頃始まったかを教わりました。

Cimg5404

次のグループのテーマは「遠足の歴史」…

いつ頃から始まったのか、昔の遠足の様子はどうだったか等をインタビューしました。

Cimg5398

ここ20年の遠足の行き先をまとめた表を見て、興味深く見入っていました。

調べたことは、教育ウィーク中にお家の人に向けて発表するそうです。

どうぞお越し下さい。

第4回スピーチ大会

第4回スピーチ大会が行われました。

今回は体育館で全校児童を前に行いました。

Cimg2137

最初は1年生代表…

題は「学級PTAでした流しそうめん」sign03

1年生は今年最初のスピーチで緊張気味でしたが、学級PTAで竹を切って作った器を見せながら、楽しかった思い出をスピーチしました。

Cimg2143

次は3年生代表…

題は「がんばった体育大会」sign03

100m走で1位になった喜びや大旗リレーで負けて悔しかった思い出をスピーチしました。

Cimg2153

最後は5年生代表…

題は「ハロウィンについて」sign03

自分が興味を持ったアメリカのハロウィンについて、由来や10/31に行われる理由などについてスピーチしました。

Photo

発表後は聞いていた人から、たくさんの感想や質問が発表されました。

発表者も緊張から解き放たれて、笑顔が見られます。happy01

Cimg1123

最後は教頭先生から、全体の講評が述べられました。

2018年9月27日 (木)

スクールカウンセラーさんと(1年生)

今日はスクールカウンセラーの増田先生とエンカウンターをしましたhappy01

Cimg5333

まずは五十音表からお友達の名前をさがしますeye

見つけてチョキチョキ…hairsalon

Cimg5335

「『ぐ』がないなぁ…」

「さっき『ぐ』あったよ!ほら☆」

助け合う声かけが自然と出てきます。confidentheart04

Cimg5336

できたー!!

Cimg5340

切れたら画用紙に貼って絵を描こう!

「恐竜を書きたい!」

「みんなの顔を描こうよ!」

「そうだ!チームの名前を決めて書こう!」

Cimg5344

アイディアをどんどんだして、

小さな画用紙にたくさんの思いを詰め込んだ1枚を仕上げましたartshine

Cimg5349

最後にパシャリdiamond

Cimg5358

交流学習(幼稚園&3年生)

3年生が幼稚園児に総合的な学習の発表を行いました。

Cimg2128

前回は1.2年生が対象でしたが、今回はさらに低学年の幼稚園児が対象…

うまく伝わるか心配…sweat01

Cimg2129

Cimg2130

Cimg2134

クイズに寸劇などいろいろ工夫を凝らしながら発表しました。

Cimg2135

幼稚園児もクイズに真剣に取り組みます。

3年生にとっては聞く相手によって言葉や構成を考える必要があることが分かり、よい勉強になりました。

2018年9月26日 (水)

幼稚園 教育実習生お別れ会

9月3日から幼稚園に来てくれていた教育実習生さんと

今日でお別れですweep

今日は、子どもたち4人で

実習生さんと一緒にやりたいことを話し合い、

お別れ会をしました。

Dscn2222

遊びたいことが たくさんsign03

Dscn2174

今日のお当番さんの「はじめのことば」でスタート。

Dscn2178

noteあぶくたった

Dscn2184

noteだるまさんがころんだ

Dscn2188

虫とりsun

一日中、たっぷり遊んで、実習生さんとの楽しい思い出を

たくさんつくることができましたhappy02

Dscn2195

午後には、実習生さんからのお楽しみ「パネルシアター」。

かわいくて 面白い帽子屋さんのお話にくぎ付けでしたhappy01

そして、お別れ会最後は、

みんなで内緒で作ったプレゼント渡しpresent

Dscn2202

「今まで ありがとう。ずっと忘れないでねheart04

Dscn2173

Dscn2204

実習生さんからも、プレゼントをもらいました。

Dscn2215

中には、遊べる折り紙とお手紙happy01

実習生さんとしっかり「さようなら」ができました。

Dscn2218

Dscn2217

Dscn2219

Dscn2221_2

みんな 実習生さんが大好きheart01

楽しい思い出がいっぱいできました。

2018年9月25日 (火)

あけび試食(1年生)

ある児童が家から「あけび」を持ってきました。

Cimg2111

子どもの頃いやになるほど食べたことのある校長先生が、食べ方&タネの出し方を伝授。

子どもたちも興味深く見入っていました。eye

Cimg2113

Cimg2116

いよいよ子どもたちもおそるおそる口の中に…

美味しいと答える子やhappy01、味になじめない子も…coldsweats02

Cimg2118

Cimg2122

世の中が豊かになって、色々美味しい物が食べられるようになったので、あけびを食べようとする子がいなくなったのかもしれませんね…sign02

全校朝礼

9月の全校朝礼が行われました。

Cimg5322

校長先生から、相田みつをさんの「花を支える枝 枝を支える幹 幹を支える根 根は見えねんだなあ」の詩が紹介され、見えないところで努力することの大切であることのお話がありました。

Cimg9071

生徒指導の先生から、今月の目標「めあてをもって、運動や学習をがんばろう。」の話がありました。

ナポレオンの名言『『ぼくはずっと山に登りたいと思っている。…でも明日にしよう」おそらく彼は永遠に登らないだろう。』が紹介されました。

子ども達の心にめあてをもったら実現のために行動することの大切さが染み渡ったようです。

Cimg9074

9/3から幼稚園で勉強していた実習生も明日が最終日。

全校児童の前でお別れの挨拶がありました。weep

Photo

連合体育大会や図画作品で入賞した児童の表彰も行いました。

2018年9月21日 (金)

3・4年合同校外学習

今日は下宇坂小学校の4年生と羽生小学校の3・4年の合同校外学習でした。

はじめに九頭竜浄水場。数年間見学中止でしたが、今年から再開されました。

Cimg1973

浄水場のしくみはどうなっているんだろう...丁寧に説明してもらいました。

Cimg1978

水がどんどんキレイになっていく~~happy02

Cimg1995

Cimg1997

Cimg1989

自分たちの家や学校の蛇口から出てくるきれいな水の正体がわかりましたshine

つづいて福井市クリーンセンター。ごみがどう処理されているのか学びました。

Cimg2044

ごみが落とされていくよ~

Cimg2071

貴重な中央管理室も見せていただきました。

Cimg2089

すごいごみの量だな~

Cimg2103

ごみの処理や分別の大切さなども教えてもらいました。pig

丁寧な説明、実際に工場の見学をさせていただき、

すばらしい体験になりました。

2018年9月20日 (木)

福井市連合体育大会

大野市の奥越ふれあい公園陸上競技場で行われた福井市連合体育大会に6年生9名が参加しました。

Cimg5262

Cimg5265

Cimg5268

チャレンジタイムには、50M走・走り幅跳び・ボール投げに分かれて出場しました。

それぞれ記録証をもらいました。

Cimg5274

Cimg5272

選手種目前のアップ…

だんだんよい緊張感に包まれてきました。

Cimg5276

Cimg5290

Cimg5294

Cimg5299

Cimg5282

いよいよ個人種目のスタート…

残念ながら男子走り高跳びは雨のため途中で中止になりましたが、それぞれベストを尽くしました。

Cimg5303

最後の種目400Mリレー…

降りしきる雨の中、最高のバトンタッチができました。

順位も去年より大きく上げることができました。

一人一人の頑張りが、応援する人にも大きな感動を与えてくれました。

 

今年は練習時間を延長しましたが、お迎え等ご協力下さった保護者のみなさん、どうもありがとうございました。

2018年9月19日 (水)

実習生研究授業(幼稚園)

幼稚園での実習期間も残りわずか…

今日は研究授業が行われました。

Dscn2076

今日の活動は「新聞紙で遊ぼう」sign01

最初に絵本「しんぶんしでつくろう」を読みました。book

今日の活動にはベスト・チョイスの絵本…

子どもたちの活動意欲がヒートアップupup

Dscn2081

Dscn2082

最初は「新聞引っ張りっこ」…

一番大きい新聞紙を持った子の勝ち…

強く引っ張った方がいいのやら、ゆっくり引っ張った方がいいのやら…sign02

Dscn2100

Dscn2102

Dscn2106

次は「新聞紙ちぎり」…

1枚の新聞紙をどれだけ長くちぎれるか挑戦です。

最初は一人一人が挑戦していましたが、

みんなが協力すればより長くなることを発見。

プレイルーム・教室を通り越しトイレの前まで…happy01

最後は大事そうにロールに巻き付けました。

Dscn2125

Dscn2131

Dscn2140

最後は花吹雪…

プレイルーム中新聞紙の山fuji

思い切りまき散らして大満足sign03

 

とても楽しい活動になりました。