幼稚園 カレークッキング
今日は幼稚園の園開放日![]()
下宇坂幼稚園のお友達と一緒に
カレークッキングをしました![]()
カレーに使う野菜は全て幼稚園の畑で収穫した物です![]()

今日初めてとれたカボチャも もちろん入れました![]()
まずは、野菜を洗います![]()

そして、た~くさんの野菜を
みんなで手分けして切りました![]()
オクラにピーマン、
タマネギ、じゃがいも、人参は皮むきも。
かた~い、カボチャも![]()
包丁も上手に使えるようになってきました。
次はたくさんの野菜を炒めます。

色とりどりの野菜が入った鍋の中を
「おいしそ~う
」とのぞき込んでいました。
そして、お水を入れて煮込み開始。
「おいしくなぁれ」と心を込めておまじない![]()
ゆっくり じっくり混ぜていました。
ぐつぐつ煮込んでいる間は、
外で水遊びです![]()
![]()
たくさん 遊んで、
潜って、暑さも忘れて気持ちよく遊んでいました。
そして いよいよ、お昼ご飯です![]()
ご飯にたっぷりとカレーをかけてもらって、

みんなで「いただきま~す![]()
」

おかわりをする子が続出するほど、
味は最高だったようです![]()
![]()
デザートには下宇坂幼稚園で採れたスイカとメロン![]()
今日は、みんなで旬の野菜や果物を
めいいっぱい味わいました![]()
「今日の夜もカレーにしてもらおっかな
」と
言っている子もいました![]()
自分たちで育てた野菜、
自分たちで作ったカレーは格別だったようです![]()
コメント