羽生小Webだより
日々の子どもたちの様子や、学校の様子を発信します。
« 羽生フェスティバルLAST
|
メイン
|
校内研究授業(3.4年 音楽) »
2019年11月15日 (金)
2年発育測定・保健指導
今日は2年生で保健指導がありました
テーマは”元気になるための生活について考えよう”です
夜遅くまでゲームをしていたゆずる君、寝坊し朝ご飯も食べられず学校ではフラフラでした。
2年生からは「早寝早起き朝ご飯をしなきゃだめ!」の意見から、
ゆずる君へのアドバイスを考えました
「9時までに寝た方が良いよ
」「早寝したら、朝も起きられるよ
」「ゲームの時間を決めると良いよ
」などの意見がたくさん出ました。
しかしゆずる君は続けます。「だってゲームやりたいんだもん」「ゲームはたくさんしているわけじゃないよ、21~22時のたった1時間だけだよ」
「21時からなんて遅すぎだよ。もっと早い時間にすると良いよ」等の意見が出、寝るまでの時間の使い方も考えました
2年生全員が昨日は9時までに寝たようですが、この調子で良い生活を続けて欲しいですね
コメント
コメントを投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
アクセスランキング
アーカイブ
2025年9月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
プロフィール
アクセスカウンター
コメント