« 元気給食委員会の発表がありました☆ | メイン | 5・6年保健指導 »

2020年1月22日 (水)

おでんパーティー(幼~3年)

今日は高学年がスキー学習の予定(順延)…snowboard

低学年は給食をストップして、おでんパーティーを行いました。noodle

11時間目に家庭科室に集合…sign03

黒板にはおでん作りのレシピがぎっしり…

いよいよおでん作りがスタート…run

2

3材料の大根は自分たちが畑で作ったもの…

先生方に大根を販売した収益金も使って、他の具材を調達しました。

幼稚園児も包丁を上手に使って具材切りにチャレンジ…sweat01

もちろん高学年が優しく見守ってくれました。eye

4

5

6下ごしらえがすむといよいよ出汁つくり…

材料を次々と入れながら、味見もしてみました。

期待感がどんどんヒートアップ…heart04upup

ここまで済んだら3.4時間目は教室に戻って学習…pencil

授業中もおでんの出来が気になったんじゃないでしょうか…sign02

7

8

9給食時間に再び、家庭科室に集合…sign03

ドアを開けた瞬間おいしそうな匂いが教室中に広がっていました。happy01

早速グループ毎に試食…sign03

自分たちが苦労して作った分、味は格別だったようですよ…good

コメント

コメントを投稿