« 最終読み聞かせ | メイン | ようちえん ようこそ会(幼稚園) »

2020年2月 6日 (木)

栄養教諭訪問(幼稚園)

今日の給食は「ふるさとの日給食」…sign03

メーニューは「若狭牛飯」「打ち豆汁」「ほうれん草の炒め物」「鰆(さわら)のフライ」「水ようかん」…restaurant

福井県で取れるおいしい食材をたっぷり使った給食になりました。

「ふるさとの日給食」にちなんで栄養教諭が幼稚園を訪れ、ふるさとの食材について教えてくれました。

Img_0313

Img_0322

Img_0318今日の食材についてクイズを出しながらいろいろ教わりました。

ちなみに2月に給食で使用するお米は「あきさかり」だそうです。

季節によって「コシヒカリ」と「ハナエチゼン」と「あきさかり」を使い分けているそうです。

Img_0324

Img_0325今日の給食の看板メニューは「若狭牛飯」…noodle

若狭牛の証明書も見せてもらいました。

子どもたちも興味深くのぞき込んでいました。eye

味はもちろん最高だったみたいですよ…happy01

コメント

コメントを投稿