命を大切に BLS教室(5・6年生)☆人権の花植え(3・4年生)
今週は、気温が高い時間帯が多くなりましたね![]()
熱中症対策を念入りにしていきましょう![]()

来週から始まる
水泳学習の準備も
始まっています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は、
5・6年生が、BLS講習を受けました![]()


BLSとは、心肺停止または呼吸停止に対する一次救命処置のことです。
日常生活の中で、こういった場面に
遭遇することは
めったにないこととは思いますが、
この知識を知っていると知らないでは、
いざという時、
緊急事態の時、
大切な命を守るためにできることが
確実に
増えるはずですね![]()

3・4年生は、今日、「人権の花」植えを行いました![]()



命を大切にする心を育てる取組ですね![]()

「うわぁ!根っこが長いです
」
「しっかり土をかぶせました
」
とても上手に苗をプランターに並べていました![]()
![]()
玄関が
一気ににぎやかになりました![]()

終わった後は、きれいにお掃除をしてくれました。
ありがとうね。
心がぐんぐん育ちますね![]()
大切に大切に
自分も友達も
花も虫も水も・・・
羽生っ子が
心豊かに育ちますように![]()
コメント