« 避難訓練・緊急引き渡し訓練 | メイン | 田植え完了! »

2024年6月 4日 (火)

安全にあそぼう★高学年からの提案★

今日は、

臨時の朝礼がありましたeye

Cimg8974

Cimg8980

内容は・・・・

休み時間の

「体育館やグラウンドでの遊び方」についてflair

高学年の皆さんからの提案ですflair

Cimg8537

Cimg8539

羽生っ子は、

とても仲が良く、

元気です。

休み時間には、

学年関係なく

体育館やグラウンドで

好きな遊びをして過ごしています。happy01happy01happy01happy01

ところが、

いろいろな遊びをしている中で、

「あっ!あぶない!」

と思うこともありますpaperdanger

Cimg8978

遊びに夢中になり、

相手との距離の感覚が分からくなって

ぶつかりそうになったり、

ラケットやバッドなどが

当たりそうになったりweep

そこで、

高学年の皆さんが、

みんなが遊ぶ時に、

どんなことを意識して

遊んだらよいか、

分かりやすく劇にして

伝えてくれましたdog

Cimg8983

大事なポイントは、

★周りを見る

★込み合っている時は、話し合って遊ぶ場所や道具を決める

ということですflairflairflair

Cimg8985

Cimg8986先生たちが

全てのきまりを決めるのではなく、

子ども達が、

自分たちで

考え、行動し、

協力し合って、

楽しく遊ぶheart04

もちろん、

看護当番の先生方も

そんな子ども達の様子を毎回見守りますpunch

「安全意識」

をしっかりと持ち、

楽しい休み時間になるように、

みんなが気持ちを一つにして

遊ぶ羽生っ子sign03

いいですねshineshineshine

Cimg8987

upwardrightupwardrightupwardrightupwardright

思いを確実に

受け止めた下学年の感想も

それを聴く高学年の姿勢も

さすがですsign04sign04sign04good

コメント

コメントを投稿