2018年2月15日 (木)

スクールカウンセラー授業(6年)

今日はスクールカウンセラーの乾先生の授業を行いました。wink

クラスを2つに分け、キラキラ星の曲に沿って友だちの良い部分を伝えていました。

みんなに誉められることが少し照れくさい表情でしたが、感想には「うれしい。」「また、みんなを誉めてあげたい。」というものが多かったです。good

Dscf4741

Dscf4746

Dscf4780

食指導(2年生)

学校栄養職員の堀江先生に来ていただき、『野菜のひみつ』を教えていただきましたhappy02

Cimg8842

野菜にはどんな働きがあるのかなrun

たくさん発表してくれましたよeye

Cimg8804

野菜を二つのグループに分けてみましたwink

Cimg8828

野菜の断面の色で2つのグループに分けられるのですねflair

Cimg8845

好き嫌いしないで、野菜を食べられるといいですねhappy02

Cimg8848

6年生を送る会準備!

今朝は、幼稚園~5年生で力を合わせ、6年生を送る会の準備をしましたhappy02

Img_04555年生がリーダーとなり、みんなをまとめてくれましたよshine

Cimg8889

Cimg8904

Img_0465

Img_0469

さすが5年生!eye

幼稚園や低学年の子に、優しく教えてあげている姿がたくさん見られましたhappy01

何を作っているかは…ひheart01heart01heart01

2018年2月14日 (水)

授業再開

一週間ぶりに授業が再開され、校舎内に子どもたちの歓声が響き渡りました。

しかし、周りを見渡すと大雪の影響が至る所に見られます。snow

Cimg2091

下校時に雪山に登って楽しむ子どもたち…

後ろに見えるブランコは埋もれる寸前です。

Cimg2092

押しボタン信号からバス停までは、手すりを超えるほどの雪。

雪捨て場もなく、当分の間利用できそうにありません。

Cimg2093

反対車線の車道脇を除雪しました。登下校では教員が引率して横断させる予定です。

ご理解下さい。

Cimg2090

あまりに急激な積雪のため、体育館渡り廊下の雪も落ちずにたまったまま。

ちょっと心配です。

2018年2月 5日 (月)

幼稚園誕生会

200回目のブログ更新になりました!


今日は2月生まれさんのお誕生会cake

4人でウインナー焼きをつくりました。

あつあつでおいしい~

Img_5645

みんなで誕生日をお祝いすることができましたshine

Img_5642

最後は4人でパチリcamera

2018年2月 2日 (金)

おもちゃランド(2年生)

2年生が生活科の時間に作ったおもちゃで遊ぶ「おもちゃランド」に幼稚園さん、1年生や先生方を招待しました。

お客さんがそろって、まずは「はじめの会」。

2年生の司会ですすめますkaraoke

Cimg2009(うまくいくかな・・・楽しんでもらえるかな・・・ドキドキbearing

説明する人と実演する人に分かれて遊び方を説明します。

Cimg1713

いよいよスタートsign03

Cimg2024

パッチンガエル

Cimg1712

Cimg2030ヨットカー

Cimg2025コロコロころん

Cimg2064魚つり

「おわりの会」では、お客さんとして来てくれた幼稚園さんや1年生の感想を聞くことができました。

Cimg2077

お客さんが帰ったあとは「楽しかった~happy02」「終わっちゃって寂しい~sad「疲れた~wobbly」と口々に言う子どもたち・・・

準備も本番もとってもがんばったもんねgoodsign01

おもちゃランド、大成功でしたnote

豆まき(幼稚園 1年生)

明日2月3日は節分sign03ということで、1年生と幼稚園さんのところに、赤鬼&青鬼が登場eyesweat01

迫力のある鬼にみんなびっくり!真剣な表情で必死に豆をまく、子どもたちsign03

「おには~そと!ふくわ~うち!」

Cimg1689

Cimg1690

Cimg1698

2018年2月 1日 (木)

スキー教室!

楽しみにしていた、スキー教室に行ってきましたsign03happy02

宮田さんと、スキースクールの先生にも来ていただき、スキーを教えてもらいましたよski

Cimg8518

Cimg8456みんな飲み込みが早いっsign03eye

あっという間に上手になっていきましたよshine

Cimg8404

Cimg8466

Cimg8528

Cimg8527

ランチタイムでパワーチャージsign03

Cimg8501おいしいお弁当、ありがとうございましたhappy01riceball

2018年1月31日 (水)

明日はスキー学習

明日のスキー学習に備えて、今年初参加の4年生が校庭で練習しました。snowboard

Cimg1998

全員マイスキー持参。

でも意外と悪戦苦闘。

Cimg1999

明日は楽しめるといいですね。snow

2018年1月30日 (火)

美山中スクールカウンセラー訪問

美山中スクールカウンセラーの浅野先生に、中学校生活に向けてのお話をしていただきましたhappy01

Cimg8333

中学校生活について、期待や、不安など、いろいろな気持ちがありますよねheart01

Cimg8318

中学校生活に向けて、自分のできそうなことを、できるところからやっていきましょうねhappy02