スクールカウンセラー授業(6年)
今日はスクールカウンセラーの乾先生の授業を行いました。![]()
クラスを2つに分け、キラキラ星の曲に沿って友だちの良い部分を伝えていました。
みんなに誉められることが少し照れくさい表情でしたが、感想には「うれしい。」「また、みんなを誉めてあげたい。」というものが多かったです。![]()



今日はスクールカウンセラーの乾先生の授業を行いました。![]()
クラスを2つに分け、キラキラ星の曲に沿って友だちの良い部分を伝えていました。
みんなに誉められることが少し照れくさい表情でしたが、感想には「うれしい。」「また、みんなを誉めてあげたい。」というものが多かったです。![]()








5年生がリーダーとなり、みんなをまとめてくれましたよ







200回目のブログ更新になりました!
今日は2月生まれさんのお誕生会![]()
4人でウインナー焼きをつくりました。
あつあつでおいしい~

みんなで誕生日をお祝いすることができました![]()

最後は4人でパチリ![]()
2年生が生活科の時間に作ったおもちゃで遊ぶ「おもちゃランド」に幼稚園さん、1年生や先生方を招待しました。
お客さんがそろって、まずは「はじめの会」。
2年生の司会ですすめます![]()
(うまくいくかな・・・楽しんでもらえるかな・・・ドキドキ
)
説明する人と実演する人に分かれて遊び方を説明します。

いよいよスタート![]()

パッチンガエル

ヨットカー
コロコロころん
魚つり
「おわりの会」では、お客さんとして来てくれた幼稚園さんや1年生の感想を聞くことができました。

お客さんが帰ったあとは「楽しかった~
」「終わっちゃって寂しい~
」「疲れた~
」と口々に言う子どもたち・・・
準備も本番もとってもがんばったもんね![]()
![]()
おもちゃランド、大成功でした![]()
明日2月3日は節分
ということで、1年生と幼稚園さんのところに、赤鬼&青鬼が登場![]()
![]()
迫力のある鬼にみんなびっくり!真剣な表情で必死に豆をまく、子どもたち![]()
「おには~そと!ふくわ~うち!」




みんな飲み込みが早いっ



おいしいお弁当、ありがとうございました


