2019年9月 5日 (木)

集中して学習してるかな?

今週は体育大会一色…sign03

慌ただしい中で学習に集中しているか気になって各教室を覗いてみました。eye

1時間目はどの学年も算数の授業中…shine

Cimg2506

Cimg25081.2年生は計算の学習…sign03

机の上には数図ブロック(1年)・計算棒(2年)が置かれ、操作活動を通しながら一生懸命学習に取り組んでいました。

Cimg2511

Cimg25123.4年は複式の授業中…sign03

他の学年の活動に気を取られず集中して学習していました。

Cimg2510

Cimg25095.6年も複式の授業中…sign03

文章題に挑戦中…

難解な文章題も自力解決を目指して、一生懸命取り組んでいました。

どんなに慌ただしい時期でも、学習への切替がきちんとできるところが羽生っ子の素晴らしいところですね。scissors

2019年9月 4日 (水)

紙芝居作り(幼稚園)

幼稚園で紙芝居作りに挑戦しました。sign03

Dscn8215先生に紙芝居を見せてもらうと、早速興味がわいたよう…heart02

Dscn8213自分たちでも紙芝居作りに挑戦…book

Dscn8221

Dscn8224

Dscn82263人が力を合わせて、面白い紙芝居ができそうですよ…sign02

体育大会予行練習

今日は体育大会の予行練習…sign03

本番に備えて係り活動なども再確認しました。

幼稚園児や1年生も高学年に引っ張られるように一生懸命練習に励みました。run

いよいよ本番間近…sign03

気持ちも盛り上がってきました。heart02upheart02up

1

2

3

4

5

6

7

8

2019年9月 3日 (火)

アサガオの種を取ったよ(1.2年生活科)

Cimg05628月の終わりには大きく花を咲かせていたアサガオもそろそろ終わり…sign03

今日は来年に備えてアサガオの種取りをしました。bud

Cimg9538

Cimg9552

Cimg9563

Cimg9566どうも一杯種を取れたようです。

植物が種を作って子孫を残すことも学べたようです。

体育大会全校練習⑤

今日は久しぶりのお天気sun

校庭で体育大会の練習をしました。

1

2まずはハピネスダンス…sign03

福井国体は終わりましたが、子どもたちの体にはしっかりハピネスダンスしみこんでいる様子sign02

軽快な音楽notesに乗って自然に体が動きます。run

3他にも応援練習や美山音頭・閉会式練習など、ここぞとばかりに練習しました。

今日一日で随分能率が上がったようです。

4久しぶりの日差しsunに、随分暑さを感じましたが今年は暑さ対策としてミストを購入しました。

霧状の水が噴き出し、子どもたちからも『気持ちい~ぃ』と喚声が…happy01

本番でも威力を発揮してくれるといいです。

2019年9月 2日 (月)

幼稚園に教育実習生が来たよ

今日から幼稚園に教育実習生が来ました。

Cimg2411体育大会の全校練習の際に、全校児童の前で紹介しました。

Cimg2454教室に戻ると、園児から次々と質問が…sign03

子どもたちはこの日を楽しみにしていたようです。

まるで仲間が増えたような感覚…sign02

Cimg2458給食もいつもより賑やかな感じがしました。

実習生も羽生小学校の出身…sign03

実習期間は24日まで。

子どもにとっても実習生にとっても思い出多い期間になるといいですね…heart04

体育大会全校練習④

体育大会まで1週間あまり…sign03

今日は全校種目の練習をしました。

1_2綱引きの練習では体育館に綱を出して実際に引いてみました。

練習とはいえ、思わず力が入ります。punchdash

2障害物競走の練習では、並び方の練習と障害コースを歩いてみました。

3全員リレーではかぁ~るく走ってみました。

本番では真剣なレースが展開されることと思います。run

4応援練習は今日が4日目…sign03

今日からポンポンを使っても練習が始まりました。

大きな学校では応援リーダーだけが持つポンポンも、羽生では全員が持ちます。

とってもきれいに見えます。

本番が楽しみです。

2019年8月30日 (金)

体育大会全校練習③

2校時に羽生踊々会の6名の方を招き『美山音頭』の練習をしました。

Cimg2387

Cimg2393最初は前でお手本を見せて下さり、後半は輪の中に入って一緒に踊って下さいました。

生まれ育った美山地区のご当地音頭として末永く大事にしていってほしいものです。

3校時は応援練習3日目…sign03

昨日までと違って静かなので気になって覗いてみると…eye

Cimg2402

Cimg2407羽生名物sign02の歌に合わせての踊りの練習…sign03

軽快なリズムの曲notesに合わせて、躍動するように踊っていました。

どの曲が選ばれたかは、本番のお楽しみ…good

2019年8月29日 (木)

移動図書館来校

今日は移動図書館の来校日…sign03

体育大会の練習の間の来校でしたが、たくさんの児童が本を借りていました。book

読書好きの子が増えたのかな…scissors

Cimg2381

Cimg2382

Cimg2380

体育大会全校練習②

今日は体育大会全校練習の2日目…sign03 

Cimg2377

Cimg2378

Cimg23792時間目は外で式典練習を行いました。

天気予報ではしばらく雨rainが続くので、外での練習は貴重な感じがします。

Cimg2384

Cimg23853時間目は屋内に入って応援練習…sign03

昨日に比べると声も大きくなり、随分上達しました。scissors

この調子でがんばってほしいものです。