幼稚園 なかよし交流会
今日は、3月まで子どもたちが通っていた
みやま保育園に出かけました。
まだお別れして2ヶ月ほどしか経っていませんが、
懐かしい先生やお友達に会えて
子どもたちは とても嬉しそうでした![]()
![]()
今日は
暑くなる前にということで
保育園に着くとすぐに外遊び。
「走るの速くなったよ
」と言って、
かけっこをしたり、

懐かしの遊具で遊んだり、

小さい子にカエルを捕まえてあげたり、

小さい子の草相撲の相手になってあげたり、

懐かしい先生に「マラソン頑張ったよ
」と
足の筋肉を見せて自慢したり、

後片付けも、お手本になるくらい最後まで頑張ってやったり、

懐かしいお友達と楽しく遊びながらも、
いろいろな場面で
自分の成長を伝えている様子が見られました。
次は、室内での活動です。
『はじまりの会』では、
園長先生のお話をとてもしっかりと聞いていました。

格好いいところを見せたくて
ちょっと肩に力が入りすぎました![]()

ホールでは、秋に保育園さんと合同で発表する予定の
歌や踊りを楽しく歌ったり、踊ったりしました![]()


そして、お待ちかねのドッヂボール![]()

やっぱりたくさんの人数でやると
楽しさも倍増![]()
負けても「次 頑張るぞ
」という言葉が聞かれ、
心の成長も感じることができました。
最後は、みんなで懐かしい保育園の給食![]()

たくさんおしゃべりをしながらの
楽しい給食の時間となりました![]()
保育園さんの中には、いつもは
なかなか食べ終わらないのに、
幼稚園さんがいることで
早く食べ終えることができた子もいたようです![]()
保育園さんも幼稚園さんも
久しぶりに会うお友達には
格好いいところを見せたいみたいです![]()
帰りには、近くの美山図書館へ![]()
読み聞かせをしていただき、
落ち着いた時間も過ごすことができました![]()
少人数の園にとって
他園との交流はとても貴重な機会です。
これからも大切にしていきたいと思います。






















































